• 記事
  • ヤマハのオールマイティe-bike「...
ヤマハのオールマイティe-bike「YPJ-TC」に荷物をたっぷり積んで、アップダウンのある奥多摩を走ってきた

ヤマハのオールマイティe-bike「YPJ-TC」に荷物をたっぷり積んで、アップダウンのある奥多摩を走ってきた

ヤマハ「YPJ-TC」は街乗りから旅までオールマイティに使えるe-bike!!

 電動アシスト付きのスポーツ自転車ことe-bike。続々と新車種が発売され、実際に購入した人も増えているようです。

ヤマハのオールマイティe-bike「YPJ-TC」に荷物をたっぷり積んで、アップダウンのある奥多摩を走ってきた

 ただ、車体もドライブユニットもスポーツ走行に耐えうる性能・耐久性があり、アシスト距離が100kmを超えるような大容量バッテリーを搭載するだけに、お値段はけっこーお高め。気軽に買える値段ではありませんよね。大雑把に言って30万円前後するe-bikeが多く、さらに高価な車種も少なくありません。そんな値段なので、かなり慎重に選ぶことになります。

 ひとつ購入指針を挙げるとすれば、「どうせ買うなら徹底的に使い倒せるe-bike」という方向。幅広く使える車種ですね。そんな車種を考えた場合、筆者的にかなり魅力的に映るのがヤマハの「YPJ-TC」です。

ヤマハ「YPJ-TC」。クロスバイクタイプのe-bikeですが、標準でフェンダー(泥除け)やキャリア(荷台)やスタンドが装備されており、最長アシスト距離は237km(プラスエコモード)となっています。街乗りや通勤・通学からロングライドまでこなせる、オールマイティに使えるe-bikeです。メーカー希望小売価格300,000円(税抜)

 上の写真のとおり、フェンダーやキャリアやスタンドがあるので、ちょっと実用車っぽい雰囲気のYPJ-TC。でも詳細を見ていくと、スポーツ走行も十分楽しめそうな仕様になっています。またアシストモードは4段階あり、それぞれ最大アシスト距離は91km(ハイモード)~237km(プラスエコモード)と、いろいろな用途・状況をカバーしてくれそうです。

 このe-bikeを調べていると、なんかこう「日常使いもできる旅向けe-bike」って気がしてくるんですよね。長距離対応で、たぶん激坂も得意で、荷物もたくさん積めそう。日頃は「働くアシスト自転車」として使い、休日は裏道細道山道を通り抜けて遠くまで自転車旅ができる「旅のe-bike」として使えるよな~、と。

 というわけで、実際にヤマハ「YPJ-TC」を借りて試走してみることにしました。以下、写真多めでレポートしていきます。